1月中旬に野鳥撮影で札幌へ行ってきました。札幌に着いた日の夕方より雪が降り続き、一晩で30cm積もりました。札幌市では地下鉄とバスを乗り継いで4か所の公園を探鳥しました
・エゾリス
鳥を探している時に2カ所の公園でエゾリスさんと出会いました。シマリスは冬眠しますが、エゾリスさんは雪の中を元気に走り回っていました。この幹にピョンと飛びつきました。とても近いです
エゾリスさんが細い枝に飛び上がると、上から積もった雪がパラパラと落ちてきます
雪の上へ降りました。雪がかなり積もっていて、脚が雪に埋もれているのが可愛いですね。
雪の中をジャンプしながら走っていますが、速すぎて付いていけません
おっ、立ち上がりました。この公園のエゾリスは人をあまり怖がらないので、じっとしているとすぐ近くまで来ます
この木に決めた?画像はノートリミングですが、近過ぎてフレームに入りません。エゾリスを調べると、体長は22 - 27cm+尾長は16 - 20cmなので、相当大きいです
NIKON D500+NIKKOR300mm f/4PF+テレコン1.4で撮影
今日もご訪問ありがとうございました
コメントは拍手コメント欄にお願いします
⇓ 応援の拍手ポチありがとうございます♪
(拍手コメントは楽しく読ませて頂いています)
スポンサーサイト